71件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塙町議会 2021-12-10 12月10日-02号

塙小学校におきましても、地域人材を活用しての田んぼの学校交通教室での自転車乗り方地域おこし協力隊ロードレーサーを招くなど、工夫を生かした教育活動を積極的に行っております。笹原小学校においても、パラアスリートによるパラスポーツ体験やコンニャクやダリア栽培、あるいはしめ縄づくり、そういったものも含めまして、地域人材方々を積極的に活用しております。 

白河市議会 2020-12-15 12月15日-04号

地域関係機関等との連携につきましては、消防署や警察署と連携した避難訓練交通教室、防犯教室を行っております。加えて小学校では、保護者と連携し児童の引渡しを訓練している学校もあります。また、児童生徒の安全な登下校のため、見守り隊などの地域住民に御協力をいただいております。 ○菅原修一議長 山口耕治議員。 ◆山口耕治議員 ありがとうございました。 

塙町議会 2020-09-15 09月15日-04号

これは4月の交通教室において実施するもので、内容としては、交通道徳並びに交通法規指導通学路確認自転車道歩道確認自転車の正しい乗り方指導自転車点検整備指導等を行っております。 以上でございます。 ○議長割貝寿一君) 下重義人君。 ◆6番(下重義人君) 今、各方面の自転車通学の方の人数ですね。ただ、これは中学校が許可出している人数だと思います。

矢祭町議会 2019-09-10 09月10日-02号

ただ、交通事故を未然に防ぐということは、1つ啓蒙運動高齢者対象交通教室とか、そういったものはやっぱり開いていかないと、意識がなくなってくるのは人間でありますから、常に運転するのも、もう日常生活の一部ですから、そこは事故というのは誰も思いがけないような時が事故でありますから、当然そういう警察署、そして交通安全協会等指導の下でそういった教室も開くのも1つ事故対策の中ではないかとは思っております

本宮市議会 2019-09-06 09月06日-02号

第三者に運転技能認知機能を客観的に評価してもらい、みずからも理解した上で運転するか否かを判断するため、高齢者の安全な自動運転を支援する交通教室や、認知機能維持改善高齢者安全運転に関する相談窓口などが必要と考えられますが、本市では取り組む考えがあるのかお伺いします。 ○議長渡辺由紀雄君) 市民部次長

二本松市議会 2019-06-19 06月19日-04号

なお、二本松警察署におきましては、地域の生き生きサロンなどから依頼を受け、高齢者交通教室実施するなど、高齢者に重点を置いた交通事故防止活動が行われているところであり、市といたしましても、それらの事業協力しながら、高齢者交通事故防止に努めてまいりたいと考えております。 以上、答弁といたします。 ◆13番(佐藤有) 議長、13番。 ○議長本多勝実) 佐藤有君。

伊達市議会 2019-06-12 06月12日-03号

そういう方々のために、高齢者向け安全自動車運転を支援する交通教室実施、あるいは認知機能維持改善運転技術向上を図るための施策高齢者安全運転に関する相談窓口の設置など、運転を続けていく高齢者のための対策も私は必要なのではないかと思います。 行政としてどのようにその辺を考えておられるか、お伺いしたいと思います。 ○議長(高橋一由) 市民生活部長

本宮市議会 2019-06-06 06月06日-02号

教育部次長幼保学校課長菅野安彦君) 児童生徒への安全指導教育ということで、必要なことも十分承知しておりますが、それらへの安全指導といたしましては、まず、小・中学校とも年に2回程度警察などの協力を得ながら全校挙げて交通教室実施しております。この交通教室では、模擬道路による自転車乗り方指導交通ルール、それからおただし横断歩道の渡り方などの指導を行っています。

いわき市議会 2019-02-26 02月26日-03号

いわき創生の推進と共創のまちづくりへの取り組みといたしましては、高齢運転者等が健康で長く安全に運転ができるよう、交通教室交通相談に取り組むほか、引き続き、スタジアムを中心としたまちづくりに向けた調査・研究に取り組むこと、また、空家等対策計画に基づき、空家等実態調査空き家リノベーションなどの施策を進めるほか、中山間地域中心とした公共交通空白地域等における高齢者等交通弱者移動手段の確保を目的とした

いわき市議会 2018-09-12 09月12日-04号

教育部長柳沼広美君) 学校行事等において、本年、予定変更があった事例につきましては、7月に体育館で開催予定でありました交通教室を2学期以降に延期した学校や、第1学期終業式テレビ放送に変更した学校などの例がございました。 ◆23番(坂本稔君) 年間の行事は、学校は非常にタイトなスケジュールの中で組んでおりますので、取りやめたり延期というのは、非常に勇気のいることだと思います。 

南相馬市議会 2018-03-08 03月08日-02号

項目①道路交通環境整備状況についてでありますが、本市では交通教室開催交通安全大会等を広くなど市民総ぐるみ事故防止運動を進めておりまして、近年交通事故件数減少傾向にあるという喜ばしいことでありますが、事故ゼロを目指して、道路交通環境整備状況を目指しての道路交通環境整備状況の認識についてお伺いをするものであります。 ○議長細田廣君) 市民生活部長

白河市議会 2017-03-08 03月08日-03号

高齢者交通事故防止対策としましては、高齢者サロンにおいて交通教室開催しまして、交通安全啓発チラシや、夜間の歩行者交通事故を防ぐため反射材つきたすきエコバック等を配付しながら、交通安全意識向上に努めております。また、全市民対象としまして、警察交通安全協会と合同で、年4回の交通安全週間にテント村を実施し、街頭指導なども行っております。